ものづくり補助金の申請をして感じたこと3選

中小企業等が設備投資をする際に、一定額の補助金を受け取れるものづくり補助金(正式名称ものづくり・商業・サービス生産向上促進補助金)についての記事です。

今回は弊社インターン生である服部が、初めてものづくり補助金の電子申請をサポートした際に感じたこと3選をご紹介させていただきます。
「補助金の電子申請なんてやったことがないが、どのような感じなのか」とイメージを掴む目的でご覧いただけますと幸いです。

gBizIDって種類があるの!?

まず、電子申請を行うためには「gBizIDプライム」の登録が必須となります。
申請用のIDが必要なこと自体は分かりやすいのですが、そこに種類があるんです!
しかもこのgBizIDですが、2021年11月10日時点でgBizIDプライム含め、3種類存在します。
せっかくの事業内容、事業計画書も申請で失敗すると台無しですので、申請の第一段階としてIDの把握をきちんとしましょう!

出典:GビズID よくある質問
3.アカウント作成について2問目「アカウントに種類があるのはなぜですか?」より引用

先述の通りこの3種類のIDの中でも「gBizIDプライム」の登録が必須となります。
そんな私も初めて申請をサポートした際には…

・gBizIDプライム?gBizIDとは違うのかな?
・ログインするところ間違えたかな?

など不安になりましたので、一度ご確認を!

この項目ってどうなんだろう…


申請画面にたどり着くと最初に応募者のプロフィールを記入するページになります。
・企業情報の詳細
・株主、役員情報
・経営状況
・事業計画の見積もり
・申請内容の詳細
・労働者名簿

など多くの項目がありますが…正直迷いました!!
というのもこれだけの項目があると必要となる企業情報も多岐にわたります。

そのため…

企業の補助金担当の方だけだと把握していない情報がある可能性がある

例えば、各株主の名前、所在地、出資比率などは把握されてますか?

参考URL:令和元年度補正ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金8.2版
令和3年10月21日ものづくり・商業・サービス補助金事務局(全国中小企業団体中央会)電子申請システム操作マニュアル
P16,3-6 応募者の概要2(経営状況)

名前は分かるけど出資比率はどうなんだろう…
最近引っ越したらしいけど住所までは…
など迷う箇所は多くあります!

各単語の意味が分からない

例えば、あなたの企業は被用者保険の任意適用にとりくんでいますか?

参考URL:令和元年度補正ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金8.2版
令和3年10月21日ものづくり・商業・サービス補助金事務局(全国中小企業団体中央会)電子申請システム操作マニュアル
P18,3-7 事業内容

「被用者保険の任意適用か、あれのことだと思うけどどうだったかな…」

このように、初めて申請される方であれば自社が該当するかどうか悩む方もいらっしゃると思います。私も実際に悩みました!

なので、申請時には以下のような状況で申請することをお勧めします!

「会社情報にすぐにアクセスできる状況。または、会社情報にアクセス可能な人とすぐに連絡が取れる状況」
「補助金申請に詳しい人に、各単語の意味が聞ける状況」

消えちゃうの!?


企業情報の記入が終わると、最後に提出書類の添付の画面となります。
そこで私が感じたのは

「1個ずつだったんだ笑」ということです。

というのも、提出書類の添付の際には間違わないように1ファイルずつ選択しますよね?
全てのファイルを選択していざ登録!という時に、最初のファイルを登録すると以降のファイルは選択欄から消えてしまいます。
私も消えてしまいました。

参考URL:令和元年度補正ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金8.2版
令和3年10月21日ものづくり・商業・サービス補助金事務局(全国中小企業団体中央会)電子申請システム操作マニュアル
P33,3-12 提出書類の添付

せっかくの添付書類も間違えると非常にもったいないです。
ミスを防ぐ意味でも、
「添付書類の選択と登録まで1個ずつ」
にご注意ください。

最後に


以上が私が初めてのものづくり補助金の電子申請作業時に感じたこと3選です。
ものづくり補助金では必要書類も多く、補助金額も多額になり、申請作業での責任が重大となります。
そのため、申請方法等の事前調べをお勧めします。
ものづくり補助金総合サイトでは電子申請マニュアルが公開されていますので、ぜひご確認下さい。


また、合同会社スタンド・マネジメントではものづくり補助金の他にも

計画支援・運用支援
補助金申請支援
経理支援
カタログ・プレスリリース作成
ホームページ制作

などの経営支援業務を承っております。
お気軽にご相談下さい。

タイトルとURLをコピーしました